こんにちは マサキです。
今までメルカリで商品が売れるコツについて書いて記事を投稿してきましたが、みなさん商品をどうやって売るかに焦点を絞りすぎではないですか?
商品を継続的に売るには、リピーターが付くことが多いことに越したことないんですが、リピーターはなにも商品だけを見てるわけではなくて、あなたのプロフィールをしっかりみてリピーターになることが多いです。
なので、これからメルカリで継続的に商品が売れるプロフィールの書き方について解説していきます。
- 記事を読んだ後、すぐに実践できる
- 難しいことは一切書いてないわかりやすい解説
- 購入者目線で記事を書いている
メルカリのプロフィールに設定について

みなさん、メルカリのプロフィール設定適当にしてませんか??
ここは必須項目じゃないので、商品は出品してるけど空欄のままになってる方が多いです。
初めの僕もこの辺適当にしてたんですけど、ここをちょっと工夫するだけで、商品の売れいきがアップしたり、クレーム防止にも繋がります。
メルカリで商品が売れやすいプロフィールの書き方

プロフィール書くうえでポイントが5つあるんですけど、その前になんでプロフィール設定が重要かを解説します。
これは購入者の気持ちになって見るとわかりやすんですけど、フリマアプリって個人間の取引なので、変な人とは取引したくないですし、変なものを買いたくないっておもうじゃないですか。
そこでこの人はどういう人かなってわかるのが、プロフィールなんですよ。
なので、プロフィールを見て購入者さんに安心してもらうというのが設定する目的。
ではこれから5つのポイントについて触れていきます。
冒頭の挨拶
簡単なことなんですけど、挨拶があると丁寧、安心感だな〜って印象を与えることができます。
冒頭の挨拶に「メルカリ始めました!」「初心者です、よろしくお願いします!」などあると、まず変な人とは思わないですよね。
対応にかかる時間
ここでの対応にかかる時間とは、コメントのレスポンス、商品の発送までの時間です。
みなさん日中働いてらっしゃる方が多いので、もしあなたが会社員であればプロフィールに「日中は仕事しておりますので、すぐにコメントが返すのが難しいです。」とか「日中は仕事しておりますので、発送は週末になります。」をおくだけで、クレーム防止にも繋がるので入れていただくことがいいかと。
主婦や育児をされてる方も同様にすぐに発送できない事情を書いておくと同じくクレームにはならないですし、購入者に振り回される心配もありません。
もし購入者が急ぎの方だったら、事前にコメントいただくようお願いしますとプロフィールに追加で書いておくことをおすすめします。
値下げの有無
購入者は一番ここをみるんじゃないでしょうか。
ぶっちゃけメルカリで商品を売ったことのある人なら誰しも経験がある「値下げ」ですが、
もしあなたが商品を早く売りたいのであれば、プロフィール欄に「値下げ交渉あり」と記載すると購入者も「この人は値下げに応じてくれるんだ!」ってなって積極的にコメントをくれます。
逆に一切「値下げ交渉」は受け付けません!というのであれば、プロフィールに「値下げ不可」と書きましょう。
値下げ交渉不可なのに、値下げ交渉してきて無駄な作業が増えて気分が下がることになるぐらいなら、初めから書いておくといいですよ。
売れるプロフィールに近づけるなら、全ての出品商品に「値下げ可能」と書くより、まとめて買っていただけると「値下げします!」みたいなことを書くと一つの商品だけでなくて他の商品にも購入者の目を向けることができます。
*値下げに関する記事も投稿しておりますので興味のある方はこちらへ>>>
ペット、喫煙の有無
購入者がアパレル系の商品を買って届いたときにペットの毛とかついてる、タバコの匂いがついてるとかだったら不快な思いになってクレームになりかねない、最悪返品、返金に繋がります。
実際に僕はアパレル系の商品ではないんですけど出品して実家で飼ってる犬の毛が入ってたことが1回ありました。。クレームにならなかったんですけど、購入者様からの注意で終わりました。
なんてことがあるので、購入者からのクレームにならないためにも事前に書いておくといいです。
締めの挨拶
「信頼のおける出品者さんだなぁ」とか「精緻な方だな」っていうふうな印象を与えるように、最後の締めに「最後まで丁寧なやりとりを心がけます!」「いい取引になるように頑張ります!」と一言付け足しましょう。
そうすることで、購入者は安心して買っていただけますし自分も気持ちよくやり取りもすることができて、また買ってきてくださるようになるのでぜひ取り入れてみてください。
まとめ

ということで今日はプロフィール設定に5つのポイントについて解説しました。
- 冒頭の挨拶
- 対応までの時間
- 値下げの有無
- ペット、禁煙の有無
- 最後の締め
ぜひメルカリで商品が売れるコツと一緒に使って使ってみてください。
では今日はここまで。
お疲れ様でした!